2024年6月20日レコーディング「ややガチ」

スポンサーリンク

レコーディング

昼食
ヒレカツ弁当 おからいり
夕食
ご飯 ネギ豚塩カルビ レタス おからいり 納豆 味噌汁
運動
腕立て伏せ20回2セット
腹筋 各部位20回8種類
背筋 各部位10回3種類
カーフレイズ30回3セット
ランジ20回左右3セット
けんすい5回
ディップ10回
ジョギング5.0km
ウォーキング1.0km
柔軟体操

前回、僕なりには早く走りました。
その後から、腰に違和感がずっと残ってしまいました。
跳ねるのが大きくなる分、衝撃がくるのでしょうか。
ジョギングに腰痛はつきものなのも納得です。

結局、違和感を残したまま、久々にジョギングしました。
走れるだけ走るくらいの気持ちです。
速度は前回より遅いものの平均よりずっと早い感じでした。
やはり腰にくる感じは残ったままでした。

僕が今走る理由は山登りの体力作り。
少しでも心肺を鍛えたいのです。
そういう意味でも、速く走りたい。
しかし腰を痛めたらそもそも山に行けない。
山行途中でぎっくり腰にでもなったら行動不能。
元も子もないのです。

帰りにご許可いただいているバラを撮影。
涼しい夜明けごろをのんびり歩いて帰ってきました。
体を動かすのは気持ちいい。
しかし万全にまでするというのは難しいようです。

かんがえごと

神奈川県警の巡査長の男性(38)、29歳の男性の洗濯物を盗もうとして逮捕される… これで神奈川県警が逮捕されるのは今年5人目 どうなってんだよ…はちま起稿
これだけニュースになっているのに体質が改善されないのはどうして……?

【驚愕】埼玉県「どや?これで結婚したくなるやろ?」→凹凸ちゃんねる
条件なしで国が全員に配った方が簡単だと思うんだけどなぁ。

【富士山】スニーカーなど軽装で登頂、下山中に体調が悪くなる…アメリカ人登山者を救助登山ちゃんねる
標高2位の北岳との差500mは伊達じゃありません。しっかりとした装備と準備を。

【超絶】「フルーチェ」は牛乳の替わりに“アレ”を使うとめちゃくちゃ美味くなるらしいえのげ
これは試してみたい。しかし、生クリームってめっちゃ高いんだよなぁ……。

台湾「戦いに備えることで、戦いを回避でき、戦えるからこそ、戦いを止められる」コピペ情報局
永世中立国のスイスは徴兵制だった記憶があります。自衛の強さは何にでも必要なのかも。

裕福な家庭の人たち「茶碗の米粒集めるの、貧乏くさいからやめたほうがいいよ(真顔)(悪気なし)」→嘘だろ・・・これって日本人の心じゃないのかよ・・・オレ的ゲーム速報
食器洗いする時に排水溝に溜まる……というのもお金持ちには関係のないことか。

おすすめ商品気になる商品

nalgene/ナルゲン 広口0.5L Tritan Renew バター

新品価格
¥1,760から
(2024/6/20 16:01時点)

色々使ってみた結果、登山で一番いい飲み物は水であり、水筒はナルゲンである、という結論に至りました。飲むだけじゃなく、手が洗える。悪くなったりしない。洗うのも楽。良いことづくめなのです。