レコーディング
間食
チョコ オートミールチャーハン 玄米ブラン
食事
ご飯 餃子 かぼちゃの煮物 納豆 豚汁
運動
腕立て伏せ20回2セット
腹筋 各部位20回8種類
背筋 各部位10回3種類
カーフレイズ30回3セット
ランジ20回左右3セット
ジョギング2.1km
けんすい5回
ディップ10回
柔軟体操
最近は一日おきにけんすいをするようにしています。
毎日だと筋肉の回復せず成長が望めないからです。
もっとも、たった5回なので疲労するほどでもありませんが……。
今日は懸垂の日。
いつものように公園往復のジョギングコースを選びます。
公園について飛びついて体を持ち上げます。
けんすいのフォームは本来、肩幅まで手を広げるらしいのです。
そうしないと手の力で体を上げることになります。
結果、本来鍛えるべき背筋に重さが伝わらないそうです。
しかし、僕は手の力も鍛えたいと思っています。
手は広げず、そのまま体を持ち上げる。
5回まで行って、もう一回できそう。
何とか6回までこなすことができました。
少しずつ体も復活してきた……と思うことにしましょう。
暖かくなって外出もしやすくなりました。
せっかくけんすいもできるようになってきたことだし
できる限り、体を動かすことは続けていきたいと思います。

かんがえごと
【衝撃】日本で非常に有名な『ある宗教団体』の宿泊施設、信者じゃなくても1泊1000円、1食250円という超激安で利用可能だと話題に! まさかの「YouTuberも宿泊OK」wwwww:はちま起稿
もちろん教壇側の思惑もあるんでしょうけれど、困窮時の人間を救うシステムでもある。
老人「40過ぎると身体にガタが来るぞ」高校生俺「へぇ(中高陸上部で成績残した俺がそんなふうになるわけねぇだろ)」→40の今:コピペ情報局
「運動すれば高齢でも元気」なのか「高齢でも元気だから運動できる」のか。
「すっごい分かる…」あるX民が料理に“白砂糖”ではなく“三温糖”を使う理由が話題に:えのげ
調理時ってサッと動くから、意外とこの判別は大事なことだと思います。
【朗報】田舎の山買って自給自足生活すれば働く必要ないという事実:登山ちゃんねる
これに限らず、考えることを辞めた瞬間、人は生命活動を止めるのです。
【警告】住宅街で「不審な石ころ」見つかる → 警察「これはヤバい」:凹凸ちゃんねる
ちょっとした変化は体内だけでなく、環境にも注意したほうが良さそうです。
難民を受け入れまくったドイツ、ガチでヤバイことになっていた・・・:オレ的ゲーム速報
国を豊かにするのが政治家の仕事、ということを改めて強調したいです。
おすすめ商品気になる商品
![]() | 新品価格 |
