レコーディング
朝食
豆乳がけフルーツグラノーラ、棒ラーメン、バナナ
夕食
ご飯、回鍋肉、卯の花、切り干し大根の煮物、こんにゃくの炒め煮
間食
チョコ10粒、柿の種2袋、ナッツ、キャラメル4粒
運動
なし
今日はダイエット、筋トレはお休み。
食べ物も食べたいだけ食べます。
昨日の飛龍山登山の疲労回復。
とことん自分を甘やかします。
筋トレとランニングの効果が出たのでしょうか。
昨日の登山は体が動いてくれました。
平地を歩くと体力が戻っていく感じ。
どんなにあるっても踏ん張る足腰。
こういう効果が感じられるとやっぱり嬉しいです。
さて、甘やかしは今日まで。
明日からは筋トレ、ランニング、がんばります!
こんなに甘やかして明日からできるのか。
正直不安です……。
かんがえごと
ワイ「歩くの気持ちいい~」足の裏「プチンッw」(何かが切れるような痛み) ワイ「ひぎぃ!?」:ゴールデンタイムズ
肉離れ起こした時は、何かぶつかったかなと思った瞬間に激痛が走りました。
【朗報】スマホを手で持つ時代は終わった。究極のスマホアイテム発売されてしまう:ゴールデンタイムズ
いいんじゃないの、と思った僕はきっとなにかが欠けているのだろう。
ロッテの『クールミントガム』にプリントされた「下を向いたペンギン」の名前がストレートすぎるwww:えのげ
あまりにも無惨な名付け方。普通の名前っぽいのでいいのにどうしてそんな直球を……。
全身麻酔が効く仕組みから「意識の発生源」が見えてきた:ナゾロジー – ふしぎな科学と最新ニュースを楽しく配信!
謎と言われていた麻酔の効き方がついに解明? 脳のネットワークを鈍らせる、ということかな。
ロブスターに寿命がない!?「不老不死」説って嘘?ほんと:macaroni [マカロニ] | 食から暮らしを豊かにする、女性のためのライフスタイルメディア
聞いたことはありましたが、なるほど、脱皮の時の失敗は確かに致命的な危険性があるんですね。
これなら割れる心配ナシ! ある大学生が製作した「ルマンド専用ジュラルミンケース」が話題にwww:えのげ
確かに割れやすい。ルマンドを守るためにはここまでやっておかないといけません。
おすすめ商品気になる商品
古いアクションカメラしか持っていないので、気になっています。
Gopro HERO 9
次はこれかスベア123Rを持って山に行こうと思います。火力大事。
ソト(SOTO) レギュレーターストーブ 【シルバー/Amazon.co.jp 限定 モノトーン】ST-310
YouTube
内容以上にあれほど有名な言葉を作った統計方法が間違っていたという事実に驚きました。