今回の目標は「槍ヶ岳」です。

槍ヶ岳は標高3180メートル。北アルプスに位置します。
先月登った間ノ岳の後に続く5番目の高さ。
付近には間ノ岳と同じ標高3位の奥穂高岳があります。
もし、登ることができれば標高1位の富士山から5位まで登頂したことになります。
これは是非とも登りきりたい。
他にも3000mを越す山々が連なります。
滅多に足を運べない北アルプス。
縦走して一気に標高10位まで踏破……
は欲張りすぎ。
槍ヶ岳一本を目指します。
とはいえ北アルプスは遠い。
前回の北岳・間ノ岳登山も遠いと言いました。
でも、その比ではありません。
麓までの距離が倍違います。
バイクで行くと半日かかります。
じゃあ電車で……とはなりません。
やっぱりバイクです。
荷物をまとめて出発したのは昼ごろ。
スマホのマップ頼りに全く知らない道を直走りました。
コンビニに回って軽く軽食。
持ち忘れた生米を購入。
長野県に到着した頃にはすでに夜も更ける頃。

目的の漫画喫茶に到着。
高地の道は想像より寒い。
あと、車のスピードが早くて怖い
心細いときに差し込むコンビニの光の暖かさよ。
一晩を漫画喫茶で過ごし、早朝に上高地へと向かいます。