レコーディング
間食
ヨーグルトフルグラ、ゆで卵
食事
ご飯、餃子、大学かぼちゃ、納豆、トマト、冷奴、味噌汁
運動
腕立て伏せ20回 2セット
腹筋 各部位20回 8種類
背筋 各部位10回 3種類
ランジ20回 3セット
カーフレイズ30回 3セット
ジョギング 5.30km
本日は、登山記録をまとめたかったのでレコーディングだけです。
せっかくなので、登山中便利だったものを記します。
OSPREY ファーポイント55
今回の登山用に購入。登山用ではない型だけれど15Lのバックパックに分離できるのは間ノ岳までの道のりで役に立ってくれました。登山用ではないので、背中が少し暑いのと重さもあることを考えると、やっぱり登山用の方がいいのかな。旅行用にはいいんですが……。
エバニューアルコールストーブ
風防さえ用意すれば湯沸かしだけでなく料理も可能。軽くて小さく使いやすい。料理は今回これだけ。もうスベアを持ち歩くことは無くなるかも……。アルコールストーブ用スタンドなしの小さな火力で料理するのが結構楽しいです。
GABEL ガベル ESCAPE XT FL(トレッキングポール)
足腰の強くない僕が膝を痛めたりしないのはこれのおかげだと思っています。手をつくイメージでポールを地面に添える。それだけで体が安定します。何年使ったっだろう。これも靴と同じく、日本の高い山3つを超えた相棒です。棒だけに。
ORA20s(スリーピングマット)
ウレタン式と違って空気とスポンジがある分、柔らかくて寝やすい。サーマレストの評判はいいですが僕の場合、宿泊時はこれ一択。足りない長さはバックパックで補っています。
LOWA(登山靴)
きちんと紐を縛れば重さを感じない。岩場、水場もなんのその。日本で一番高い山にも二番目に高い山にも三番目に高い二つの山にも登った頼れる相棒です。登山靴は高級なものを選んで間違いなし。
パワーバッテリー
iPhoneと動画カメラ、ノイズキャンセリングの充電を存分にやったのにまだ余裕がありました。電化製品と切っても切れない今の時代、頼もしい存在です。ケーブル類もセットのタイプの方が本当は持ち運びしやすいんでしょうけれど、こちらの方が耐久性がありそう。
ステラリッジ(テント)
暴風雨でもグニャグチャと形を変えて乗り切ってくれた今回の立役者。一人で過ごせる空間、最高! 今まで「自在」の使い方がわからず、テント場で調べてしっかり締め直しました。嵐の時にすごせたのも今考えるとこれのおかげだったのかも。またテント泊したい!
今は本体とレインフライが別売りなんですね。めんどくさい……。
iPhone12
言わずもがな。GPS、登山歩行記録、写真、動画、ネット、フォロワーさんとのやりとり、漫画、音楽、天気予報、目覚まし。もはやこれがなくてはどうにもならない。星の撮影ができたのも驚きでした。長時間露光とかもっと勉強しておけばよかった。
やっぱりiPhoneは最新式に限る。
つくづくそう思った登山でした。
北岳・間ノ岳登山
移動日
一日目
二日目
三日目